忍者ブログ
愚痴とか備忘録とか
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクセスしてくる端末をIPアドレス、ホスト名により制限する方法 。
server.xmlを編集して制限できる。
PR
「オブジェクト」→「パス」→「パスのアウトライン」でオブジェクトの線幅がアウトラインになる。
phpMyAdminのタイムアウト時間。
はっきり言って、短い。
phpMyAdmin初心者の私としては。
ちんたら作業してると実行とかのボタンクリックしたときにすぐにタイムアウトでトップページに飛ばされてしまう。
うぎゃーっ、せっかく色々入力したのにっ!
今使ってるのはローカルサーバー(というか自分の作業PC)だし、タイムアウト時間を長時間に変更してみた。

使っているPCが故障したので、別のPCに乗り換えた。今から2ヶ月くらい前に。
んで、前のPCで使ってた環境が必要になったので、構築しなおそうとしていたところ、phpMyAdminでみごとにハマった。
WindowsXP SP3 ローカルで使うだけだからと、HTTPサーバーはANHTTPDを利用してた。これは前のPCでも同じ。
MySQL5.1.44 php5.3.1 をインストールして、my.ini、php.iniも設定。これの設定は前のPCに設定ファイルが残っていたので、使うバージョンも一緒なので流用。単独ではどちらも動くのを確認したところで、phpMyAdmin-3.3.4-all-languagesを突っ込む。

phpMyAdminのconfig.inc.phpも設定して(これも前のPCの設定を流用)
http://localhost/phpMyAdmin/
で「ようこそphpMyAdminへ」の画面までは問題なく出た。
ここまでは順調。

ここからハマった。

ls | wc -l

再帰的にみたければ

ls * | wc -l

$ ls /user | wc -l
25  ←ファイル(ディレクトリ)数

ってな感じで表示される。

こんな方法も(使っているシェルにもよるらしい)

$ for dir in `find ディレクトリ -type d -print` ; do echo $dir ; ls $dir | wc; done
 

USBメモリなどはFAT32でフォーマットされている場合が多い。(確か色々と理由があったような気がする)
んで、そのまま使っている場合が私の場合結構ある。
そうすると、4GB以上の単一ファイルとかをコピーできないこと多々。
コピーしようとすると「ディスク容量が足りません」などとほざいてくる。
どう考えてもそれ以上空き容量があるっつーのに。

そこでFAT32をフォーマットせずにNTFSに変換する方法。
Windowsのコマンドプロンプトで可能。かなり単純。
 


子ども手当ての窓口に ネパール人、韓国人、中国人…

http://www.j-cast.com/tv/2010/04/02063679.html?p=all

こういうのって一部分だけピックアップされて、騒がれることが多く、全体像が把握できなくなることがあるんだけど、それにしてもこういうの聞くとなんだか、やるせなくなる・・・。


TOMCATにSSLをかける方法(TOMCAT5.X)

思ったよりも難しくない・・・のか?


別に器用だとか思ってないんだけどね。
広く浅くがモットー的な感じになってるんだけど、ほんとはもうちょっと掘り下げてやりたいところだよ。

友人のログとか久しぶりに読んだんだけど、なんか、すげー大人で焦る。
聞くと友人曰く、大人のように書くことをコンセプトにしてるらしく、すげー考えて書いているんだとか。

それにしたって、色々と情報を取り入れてるし、結構グローバルな考えを持ってる。
さらに時代の流れにそったアイテムを進んで取り扱うようにしてる。
尊敬するけど、自分の無能さが露呈されるので、心折れる。

でも、ま、これが自分で選んでる生き方だし、隣の芝生をみたってしゃーないわな。
どう客観的に見ても隣の芝生は奇麗なんだけどね。

まずは虚栄心をなくそーっと。
圧縮
$ tar -cvf file_B.tar dir_A
  dir_Aをfile_B.tarという名前で圧縮。

$ tar -cvzf file_B.tar.gz dir_A
  dir_Aをfile_B.tarという名前で圧縮し、さらにgzipで固める。

展開
$ tar -vxf file_A.tar
  tar形式で圧縮されたファイル(例ではfile_A.tar)を展開。

$ tar -xvf file_A.tar
  file_B 圧縮された中から特定の名前のファイル(例ではfile_B)を展開。

$ tar -xzvf file_A.tar.gz
  tar.gz形式のファイルを解凍と展開を一度に行う。

■テープ関連

$ tar -cvf /dev/rmt/0 dir_A
  dir_Aをテープ(例では/dev/rmt/0)に取得する。

$ tar -tvf /dev/rmt/0
  tarで取得したテープの内容を見る。


なぜ忘れるのだ。俺は。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Baffai
性別:
非公開
趣味:
なんか色々
自己紹介:
恐怖先行型
Advertisement
リンク
バーコード
カウンター